経占万堂の営業日誌

ビジネスや占い、ゲームで世の中を変えていきたい、中小企業診断士(登録予定)の、活動報告や日常

演劇に参加して、色々得るものがありました、オススメ!


かなり久しぶりのエントリ


何を思ったか、演劇に参加してきましたので、
その時の気付きをまとめておきます。

手に入れたもの

  • 度胸:人前でしゃべる、だけでなく、動く!演じる!
  • 知識:門外漢だった演劇の練習法や、指導方法。研修に使えるかも!
  • 技術:発生や滑舌の練習。講師業に必要な技ですよね。
  • 仲間:何事も続けるには、仲間がいると心強いです!

上記のものを手に入れるためのコスト

  • ワークショップの費用:500円
  • 拘束時間:3〜4時間
  • 体力:ある程度


結論から云うと、めちゃくちゃコストパフォ−マンス良いです。

ワークショップとは

詳しくはgoogle先生にでも訊いて欲しいですが、
かなりいい加減ですが、自分なりの言葉でまとめてみます。


演劇のワークショップというのは、
1日や数回といった、短い期間で、

  • 演劇体験をしてみたり、
  • 何かターゲット(ボイトレとか)を絞ってやってみたり、
  • 映画の出演者を選出してみたり、

と、普段の公演や稽古外の活動を、
いつものメンバーではない人とやってみたりすることだと理解。

参加したワケ

とある研究会に参加してプレゼンをした時に、
自分の人前でしゃべる経験値の少なさ
かなり危機感を覚えたこと。
これが、今回の演劇参加を思い立った原因となります。
そこから、人前でしゃべる機会を作ろうと思ったのです。


しかし、ボイトレでは他の診断士と差別化が図れないし、面白くない


そんなことを思いながら、
いかの要素を満たせるもの

は何だろうか?


「そうだ演劇に行こう!!」

内容&雰囲気

はじめての演劇ワークショップということでしたが、
まわりの参加者の方も初参加の人が多く、
参加しやすい雰囲気でした。


内容は

  • ストレッチ
  • 呼吸
  • 発生
  • 滑舌
  • エチュード(叩き売り)
  • 寸劇練習
  • 寸劇披露


という流れ


なかでも、予想外に気付きが多かったのが、
「エチュード(叩き売り)」
という、聞いたことないゲーム


エチュードとは、即興劇


その中でも幾つか種類があり、叩き売りとは、
モノを売るチームと、売られるチームに別れ、
売る方はいかにアピール出来るかを、
「止め」の合図があるまで続けるというもの


この時は4人同時で競ったのですが
カオス!


これが本当に難しい
相手の戦略に合わせ、自分の戦略をリアルタイムに変えていくこと


個人に完全に狙い撃つか、幅広くターゲットを絞るか、
ここから戦略が分かれてきます。


商品力=自分の発想力
別に実際のものがあるわけではないので、
想像上のものを売ることなります。


ここの商品説明も、何を売りにするか?
価格?質?納期?
いくつ伝えるのか?
1つに絞る?いくつも?


色々考えることはあります。
中小企業診断士の勉強してきてましたから。


しかし、あれこれ考えても、結局は
「やったもん勝ち」
ということでした。


これは、ビジネスでもどんな世界にも通じそうだと感じました。

感想

まず、演劇に参加する人は
殆ど、みんな、積極的であるということ


この積極的な人同士が、
互いに試行錯誤、切磋琢磨し合いながら
劇という、ひと時のためにエネルギーを注ぎ込んでいく


この流れが体験出来たのが、非常に有意義だった。


小中学校でやっていた様な、クラス皆参加の劇とは、
明らかにエネルギーの質が異質。


講師業やるときも、参加者のヤル気をここまで引き出せたらいいのになぁ