経占万堂の営業日誌

ビジネスや占い、ゲームで世の中を変えていきたい、中小企業診断士(登録予定)の、活動報告や日常

H23年度−事例1−第4問の再現答案と思考

タイトル通り、試験の再現答案と、 それを解く際の自分の思考を上げていきます。 シリーズ4回目 感動の事例1完結編です。 各予備校の模範解答には程遠い、 いち受験者の回答ですので、 その点はご了承。 再現答案 第4問 第4問 1.本業の医療品事業の革新は…

H23年度−事例1−第3問の再現答案と思考

タイトル通り、試験の再現答案と、 それを解く際の自分の思考を上げていきます。 シリーズ3回目 今回は事例1の問3になります。 各予備校の模範解答には程遠い、 いち受験者の回答ですので、 その点はご了承。 再現答案 第3問 プラス面は1.所有者に資金提供…

H23年度−事例1−第2問の再現答案と思考

タイトル通り、試験の再現答案と、 それを解く際の自分の思考を上げていきます。 シリーズ2回目 各予備校の模範解答には程遠い、 いち受験者の回答ですので、 その点はご了承。 再現答案 第2問 理由は1.特許出願をしないことで特許使用料 は入らないものの、…

H23年度−事例1−第1問の再現答案と思考

タイトル通り、試験の再現答案と、 それを解く際の自分の思考を上げていきます。 模範解答には程遠い、 いち受験者の回答ですので、 その点はご了承。 再現答案 設問1 違いは一般家庭向けはヒット商品が売れるも、 使用者の直接の声が分からないまま、販売会…

中小企業診断士試験を終えて、今後の目標を少し

ようやく今年の大きなイベントであった、 中小企業診断士二次試験が終わりました。 しかし、ここで勉強は終わりではありません。 むしろまだ始まってもいません。 ということで、今後やっていきたいことを だらだらと綴っていきます。 再現答案作り 診断士二…

本日の中小企業診断士二次試験の傾向と対策を、勝手にタロットで占ってみる

タイトルまんまですが、勝手にタロットを引いてみました。 簡単にまとめると とにかく諦めるな!分からない所は分からない! です。 あくまで占いなので、囚われすぎないように! 内容 事例1: Ten of Swords 事例2: 7 The Chariot 事例3: Nine of Pentacles …

試験前日最後のチェックポイントを2つ程挙げます。

とか書いてますが、 別に出題ポイントの予想などはしません。 試験前夜にそんなことを云われてもしょうが無いですから、 それ以外の話です。 具体的には 持ち物 心構え についてです。 持ち物 タイトルの画像の通り、 持ち物のチェックをしましょう。 特に、…

自分なりの2次試験前に行う、基礎知識拡充方法紹介−2011年度版

中小企業診断士の2次試験が、もう1週間切りました。 勉強は順調に進んでいますか? 先日のエントリーでは2010年の1次試験を取り上げましたが、 今回は独断と偏見で選んだ2011年度運営管理の、押しの一手として紹介します。 先日のブログと被るので、多くは語…

自分なりの2次試験前に行う、基礎知識拡充方法紹介−2010年度版

久しぶりの更新になりましたが、自分がかれこれ3年掛かりで勉強している、 中小企業診断士の2次試験が、もう1週間前に近づいて来ました。 受験生の方々は、既に自身の解答プロセスを構築し、準備が出来ている人も多いと思いますが、 押しの一手として、独断…

二次の模試を受けてきました

気がつけば前の更新から、半月ばかり、、 すっかり毎日更新しない癖が身についてしまいました。 今日は満身創痍ながら、TAC模試を受けてきたとき感じたことを、 ネタバレなしでお伝えしようかと思います。 満身創痍 というのも、急遽入った仕事の都合で、 模…

二次試験の勉強は量と質

二次の勉強をまるまる2年、勉強してきました。 そこで、幾つか気がついたことがあるので、ちょっとまとめ 合格のための黄金式 「合格 = 勉強量 × 質 + 運」 はい、いきなりですが、やはりこれが勉強の上での王道だと思います。 ここでは中小企業診断士二…

2011年度診断士一次試験受けて来た&その結果

超久しぶりのブログ更新 さて、hatena記法すら忘れかけているのだが、 折角受けて来た一次試験の総括をしておく 一次試験体験記 会場は五反田、だだっ広い会場にかなりの人 冷房は適度に効いていて、暑すぎず、寒すぎず 自分が受けるのは7科目のフル受験 休…

試験追い込み前にマルチタスクに勉強するために心掛けること

中小企業診断士一次試験まで、あと3週間を切りました。 中小企業診断士の一次試験というのは、 経済 財務 企業経営 運営管理 経営法務 情報システム 中小企業政策 と、7つも科目があります。 この幅の広さは様々な試験がありますが、 その中でもかなり広い…

早起き法アレコレ

早起きを生活週間にし始めてから、 早いことで4ヶ月に指しかかろうかというところ 怠け者の自分が、実践できているので、 そのノウハウとして分析して行きたいと思います。 ざっと分けて分類 大きく分けて3つ 寝る前に準備する事 スッキリ寝る方法 起きた時…

早起き出来なかったのは昔から

最近「朝活」なるワードがちょくちょく登場している 調べてはいないが、 きっと朝早く起きて、活動することなのだろう 何だかんだ言って、注目が集まっている様ないない様な 誰もが「早寝早起き」を推奨してはいるが、 実際継続するには難しい「早寝早起き」…

TOEICの結果

気がつけば、かなりのご無沙汰なエントリ そして、TOEICの結果が返って来てましたので、 一応の区切りとして、晒しておきます。 結果 TOEICの通常の試験は、 Listening 495満点 Reading 495満点 の合計990点が満点となります。 そして自分の初TOEICの結果は …

今日は一日勉強会、勉強会オススメ

随分久しぶりの更新になりますね。 去る者日々に疎し 最低限週に1,2回は更新したいですね、、 さて、自分の近況報告はさておき、 今日はガッツり勉強デー 中小企業診断士の勉強会に行ってきました。 今日のエントリはその時の様子を、 つらつらと書いてい…

今週気がついたこと

先週までの状況 最近、勉強やら運動のためと言い ブログの更新頻度を落としたり ジムへ行く量を減らしたり していました。 その結果をちょっと検証 PDCAで言う所の、 C(Check)の部分です。 検証 さて、そもそも目標であった 「勉強」、「運動」 は達成出来た…

理想を追い求めて、平日編

課題とは 中小企業診断士の二次試験でも頻出ワードですが、 よく言われている定義としては 理想と現状の差 というのがあります。 今日のエントリは まずは理想の平日の過ごし方を考えてみることで、 これからやって行くべき課題を明らかにしていきます。 理…

TAC模試返却結果晒

GW期に受けたTAC模試の結果が返ってきていましたので その結果を早速晒してみたいと思います。 結果 事例1: 45点 48/1,436 事例2: 44点 408/1,436 事例3: 41点 467/1,436 事例4: 51点 723/1,436 合計: 181点 286/1,437 と、10%に入っていませんでした(;´Д`…

悪くはない、が、良いというわけでもない

今回のエントリは、主に反省ポイント 二次講座 本日は中小企業診断士二次対策講座である 本気道場がありました。 内容は財務関連の問題に特化した講座 青木先生曰く 「診断士試験は財務事例で点差が開く」 ということなので、必然的に財務が試験攻略の鍵とな…

習慣化すべきことが多くある

久しぶりのブログ更新です。 今週を振り返る 早起き&朝勉状況 ほぼ始発で出勤し、朝に勉強するというスタイルが確率しつつあります。 が、 ちょっと気を抜くと、眠気の渦に巻き込まれてしまいます(;・∀・) 対策を考えなくていけませんね 運動状況 筋トレを…

ダイエットの目的と結果をちょっと考える

久しぶりに、ダイエットネタ 目的と結果 そもそもダイエットの目的とは何だろう? と考えると、 「体重(脂肪)を減らすこと」 ではなく、 「健康な生活習慣を身につけること」 だと、最近ますます強く感じてます。 あくまで、 脂肪が減るのは、副次的効果であ…

正義の授業で英語の勉強

今更だがiTunes凄い 久しぶりに英語のお勉強ネタ iPod,iPhoneを使っている人であれば、 iTunesを使っていると思いますが、 今更ですが、iTunesって凄い 何が凄いかと云うと、 大学の講座が無料で視聴できること iTunes U という、チャネルで 大学の講義が簡…

GW開けからの学習スケジュール

来週の予定 GWが終わり、診断士一次試験の募集も始まり、 本格的な勉強シーズンがやってきました。 こちらも、学習すべき内容としては 中小企業診断士:一次試験 中小企業診断士:二次試験 英語(TOEIC含む) という状況となっています。 ちょっと今日は、来週…

店頭デザイン大解剖展に行ってきました

展示会に行ってきました 以前のエントリーで何度か「行きたいと」言っていた 「店頭デザイン大解剖展」に、このGW期間中に行ってきました。 感想も交え、行ってきた時の様子を綴ります。 場所 場所はJR飯田橋駅からやや離れた、凸版のビル その中で展示会は…

販売士1級に合格してました

報告 そういえば、英語の勉強ばかりになっていて、 疎かになっていた、販売士1級ですが、 いまさらですが、試験で合格していました。 内訳 小売類型 マーチャンダイジング ストアオペレーション マーケティング 販売・経営 の5科目の内、 平均70点以上を取…

カフェ探訪

勉強場所 連休中、改めて感じたのが、 「己の勉強場所」として、自宅が全く向かないこと。 中には、自宅で勉強出来ている人もいるので、 全ての人に当てはまる訳ではないのだが、 自分が自宅で勉強出来ない理由は 勉強よりも優先順位が高いモノが多いから 勉…

本を整理しようと思い立つ

部屋を圧迫するもの 昨日に続いて、今日も部屋の整理ネタ 部屋の中で特に場所を食っているのが、本 毎週のように新しい本を買っているのが、 いつの間にか溜まっていたり、、 削減方法 そこで利用しようとしているのが 電子書籍化サービス 本の買取サービス …

5Sと死蔵品と部屋

片付け作戦実行! 自宅の収納棚には溢れんばかりの荷物 というか、現に溢れていてキャビネットが閉まらない事態になっています(;´Д`) 今の今まで放置していたのは 片付けていない後ろめたさ なるべく考えないようにしたかった という理由もある。 まぁ、心…